楽天ポイントが5倍(通常は3倍)になるのでふるさと納税をしました。
KOBAはゴールドカード+楽天銀行なので8倍です。
ところで、ふるさと納税ってなに?
という人もいるかもしれないので簡単に説明しますと、
ふるさと納税とは、各自治体に寄付をするとその寄付の金額の分だけ所得税と住民税等の税額控除が受けられる(税金が減る)ということで節税をすることができます。
結局は出銭になるということでは変わらないのですが、税金とは違って寄付金の使い道を選ぶことができるというのと、返礼品がもらえるというのが最大のメリットです。
今回は以下の返戻品を選択しました。
2万円の寄付でもらえる返戻品の柿安本店の黒毛和牛特上ロースステーキ肉です!
あと、自分的なメリットですが、柿安本店の株主(たくさんは持ってませんが . . . )なので、ふるさと納税を通じて所有会社の売上に貢献できるというのもありますね。
税金安くなって、返礼品がもらえて、自分の意図で寄付ができて、所有会社の売上に貢献できる!といいことづくめのこのふるさと納税の制度、考えた人は天才だと思いますよ。
さらに楽天でふるさと納税すると楽天ポイントまで貯まってしまうというのも大きいですね。
KOBAは8倍なので2万円寄付すると1600円分も楽天ポイントが貯まりますので、
ものすごい勢いで楽天ポイントが貯まります。
上が選べる寄付金の用途とワンストップ特例申請書の話です。
ワンストップ特例申請書というのは、簡単にいうと確定申告しなくても税額控除の手続きができる仕組みのことです。
ふるさと納税すると申請書が送られてくるので必要事項を記入して返送すると確定申告することなく、税額控除が受けられることとなります。
寄付金の用途ですが、KOBAは「(3)こども3人育てられるまち」を選択しました。
毎回これを選んでます。
現在の少子高齢化ではジリ貧、
こどもを増やして将来の投資家になってもらって
株を買ってもらわないと株価は下がっていく一方ですから!
ということでふるさと納税の話でした。
でわでわ
2020/06/17 (水) [ふるさと納税]
コメント