株式運用実績(2020年4月末)を公開!

今回は反省の意味も込めてKOBAの株式運用実績を公開しちゃいます。

株資産額の推移_2020-04

見ての通り、2017年までは毎年順調に増やしていけていましたが、あまりにも放置しすぎた結果、それ以降2018年から現在までは下がる一方の運用実績となっております。


今思えば、2017年にもっと現金化しておけばよかったと思っていますが、
あとの祭りです。はい。

こんな運用成績なわけで、今は定期的なリバランスの重要性を身にしみて感じています。

しかしながら、現在も株80%、現金20%という株比率の高いアセットアロケーションのままなので、もっと現金比率を高めた方がいいんだろうなと思いますが、まだ実行できていません。配当金を増やしたいという一心で買い一辺倒となり、売ることをあまりしなかった結果のような気がします。配当金は税引前で450万円くらいになりましたけど、失った利益はそれにくらべればとてつもなく大きいですね。

これほどアホルダーの称号がふさわしい投資家もいないのでは?

ちょっと、いくらなんでもこれは反省しなければなりません。

今後は1年1回程度をめどにリバランスをすることにして、今後は現金比率30%くらいを目処にリバランスしていこうかなぁと。

また、今度保有銘柄のポートフォリオについては公開しようかと思います。

でわまた。

↓ポチッと応援お願いします↓

コメント

No title
こんにちは^-^ノ

羨ましい含み益ですが、
これでも減少しているのですね!

リンク貼っていただいているのを発見!
こちらもリンクさせていただきました♪

よろしくお願いいたします。
No title
また、ちょくちょくおじゃまさせていただきます。リンク貼って頂いたとのことですがありがとうございます。(^_^)/
こんばんは
訪問ありがとうございました


運用額の大きさに驚きましたが
長期投資なら 頻繁な売買も必要ないですし
本格的に 相場に復帰したのなら
またすぐに 調子を取り戻せますよ!

リンクありがとうございます
こちらも リンク張りました
今後とも よろしくです

ちなみに ヨーグモスは、少額ながら
バフェットさんの会社
バークシャーも保有しておりますw
Re: こんばんは
ヨーグモスさん
リンク貼って頂きありがとうございます!
バークシャー保有しているなんてすごいですね〜
海外個別株はやったことないので機会があればチャレンジしてみたいなぁと思います。
今後とも宜しくお願いします。(_ _)

> 訪問ありがとうございました
>
>
> 運用額の大きさに驚きましたが
> 長期投資なら 頻繁な売買も必要ないですし
> 本格的に 相場に復帰したのなら
> またすぐに 調子を取り戻せますよ!
>
> リンクありがとうございます
> こちらも リンク張りました
> 今後とも よろしくです
>
> ちなみに ヨーグモスは、少額ながら
> バフェットさんの会社
> バークシャーも保有しておりますw

管理者のみに表示