05/14のツイートまとめ

kabufreak

マジやばいな~ https://t.co/3wrMZSNZf6
05-14 23:50

よけいなことせんと、はよ解除しろよ。 https://t.co/RHruDRVqT0
05-14 23:49

アレが芸術ってか?誰でもいいからはよ交代してほしいわ~ https://t.co/R1HCxXlEpA
05-14 23:45

HUBもここの子会社だったような . . .
05-14 23:18

てか、ロイヤルって飛行機の機内食で創業した会社だったんとは、知らなかった。結果論だけど事業のPF分散があんまりうまくできてないのかなぁ~
05-14 23:16

うちも解除だ~! https://t.co/UuhvLuAcQU
05-14 23:07

デバイス産業新聞なんてのがあるんですねぇ~ https://t.co/7CLi3CEMTS
05-14 23:02

ヤバい雰囲気になってきたなぁ。製造業もかなり人余ってそうだしなぁ。早期退職とか持ちかけられちゃったりしたらどうしよう♪ https://t.co/qYBhD9xHua
05-14 22:56

なんかわけわからんハッシュタグがスクリプト使ってリツイート増産されたり、あっち系の人の工作って分かりやすいよなぁ~ https://t.co/4Cbdd6u1Mf
05-14 22:28

誰か食べたら感想教えて! https://t.co/ruudcbL4SV
05-14 22:23

これは名曲!きゃわいさん天才! https://t.co/SMCZXYNUuB
05-14 21:51

@InvestorCawaiQ X-JAPAN!
05-14 21:31

ねこの写真ww ニュースの内容どうでも良くなるわ https://t.co/GyM9Zhu8CV
05-14 21:17

@InvestorCawaiQ ドンマイ!(アイコンが)かわいいからゆるすよ!
05-14 21:14

いや、ちょっとデカすぎでわ? https://t.co/lcg4UCJOnC
05-14 21:09

うわー、外食には厳しい時代だなぁ https://t.co/QPB9mw7W6g
05-14 20:57

14年落ちの軽自動車持ってて自動車税が12900円もかかる!正に金食い虫! https://t.co/Lbmm2hITZV
05-14 20:47

RT @InvestorCawaiQ: @kurehamaryusei2 ブラックマンデーITバブル崩壊リーマンショットコロナショック次も何かありますよね。忘れた頃に来そうです。
05-14 20:35

きゃわいさんのこれは名言! https://t.co/6Ox01o9jWw
05-14 20:34

日経新聞さん、5000人になって嬉しそうだな。 https://t.co/yKDVpzzRXJ
05-14 20:24

ネオ何とかとかよく見るけどなんすかね?それって美味いの?20円で食えるなら安いね~ https://t.co/pZo8ftNqKG
05-14 20:21

保有銘柄の決算発表結果、減収増益の着地とまずまず。安定の白紙予想。プロトコーポ(4298) 売上高 :59,127百万円(-5.02%) 営業利益:5,136百万円(+12.51%) 経常利益:5,354百万円(+6.99%) 当期利益:4,991百万円(+57.99%)
05-14 20:05

やはりKFC売上は上がってるな~ 今までがガラガラ過ぎた気もするけどww https://t.co/YC2nUciRnF
05-14 19:29

RT @ahoinvestor: これ、中途半端に休業手当出さない方が良いやつキテます・・・?https://t.co/nEj2G2YIYD
05-14 19:23

フォローして頂いたようでありがとうございます!社長さかまさんが記念すべき100番目のフォロアーさんになりました! https://t.co/IQ6C1xCCv4
05-14 12:25

@_sakai_029 まぁ、下がり続けるってのは言い過ぎだと思いますけど、現状維持か、インフレ率と共に上がっていくイメージですかね~
05-14 12:01

企業救済へ資本注入 劣後ローン・優先株で迅速に:日本経済新聞https://t.co/oHfRXkBz37
05-14 07:55

資金が大きいと流動性の低い小型株を安く買うなんてできないですからね~ なんつったって買ったらすぐ株価上げちゃいますから~
05-14 07:19

くら寿司売るんですか~?!安く私に売って下さい!ww https://t.co/nXmU5lwCRV
05-14 07:14

高配当派と無配派の戦い、長期的に見てどちらのパフォーマンスが高いかっていうと、圧倒的に配当少ない成長企業だと思うので、無配派の社長さかまささんに軍配を上げたい。
05-14 07:08

高成長企業は配当少ないところが多いのは、配当するより設備投資する方が企業価値を上げられるからそうしてるわけで、逆にいうと高配当企業ってのは、成長しきって利益の再投資先がないから配当に回してるんですよね。
05-14 07:00

高配当vs無配の戦い面白いですね~ バフェットは配当出すことで配当に課税されるから、初期を覗いてはずーと無配の再投資でバークシャーの時価総額をあれだけ大きくしたんですよね~ 有望な再投資先が有るなら絶対に無配がいいんですよ。 https://t.co/vAPLHjxHeM
05-14 06:54

そうそう、個人投資家は資金も少ないし、投資先に制約もないからプロよりも有利なんですよね~ https://t.co/0Sfzzgfwrr
05-14 06:27

コメント


管理者のみに表示