kabufreak
RT @livedoornews: 【影響力】「コミケで毎回1500人が献血していた」報道に反響https://t.co/aCWItduryRNHKの報道によると、日本赤十字社は例年、コミケ会場で30台の献血バスを出して協力を呼びかけていたといい、中止によって輸血用の血液…
12-27 23:20@santa_morte_ かんぱーーい!ヽ(^・ω・)🍻(・ω・🌸)ノガオ💕
12-27 21:45@santa_morte_ 本搾り飲んでる🍋ฅ(^•ω•^)ฅガオ💕
12-27 21:41@santa_morte_ 自分の本名は夏目というのですけど名前が書いてなかったですか?ฅ(^•ω•^)ฅガオ🍣
12-27 21:25@santa_morte_ それ、自分が落とした奴ですฅ(^•ω•^)ฅガオ
12-27 20:44RT @Ziron_fx: 老い先短い7080世代のジジイが支配する国ではなく、3040世代の活発な意見の飛び交う社会にしなくてはいけない
12-27 20:37東日本大震災越えฅ(^•ω•^)ฅ https://t.co/D5dARdf7MN
12-27 20:34@santa_morte_ がんばれーฅ(^•ω•^)ฅガオ💕
12-27 16:23@onigirimarumaru 日本取引所グループはプライムじゃなくて二軍落ちかな?ฅ(^•ω•^)ฅ
12-27 16:21@persona105333 今年はコロナで80くらい減ったけど意外と多い気がしてます。でも3月配当の会社も多いし高配当銘柄の損切りもしてるので来年はコロナ影響の減配でもっと減りそうな気がします。ฅ(^•ω•^)ฅ
12-27 16:11
損出し等(ほぼ損切)終了。これで配当で払った80万円の税金が返ってくるという理解でいいですかね? https://t.co/OMIlgg2oAT
12-27 09:04@santa_morte_ ハザクラ🌸さんおはよ勉強頑張ってね~ฅ(^•ω•^)ฅガオ💕
12-27 09:00四季報の浮動株比率の定義を発見。四季報の浮動株の定義は50単元未満を保有している株主の持ち株数の比率らしい。 https://t.co/L1tMEOat6W
12-27 08:47株主情報欄でも確かに1%台になっているしバグじゃないのかな?浮動株(市場で流通する可能性の高い株式)が1%台とかよくわからんな。ABCマートで見ると過半数は創業者一族が持ってそうだけど市場で流通する可能性の高い株式が1.2%とかほんとですか? https://t.co/NyyFUF4Ybt
12-27 08:25東証一部で浮動株35%未満でスクリーニングしてみたけど、東証一部で浮動株比率1%台とかもちろんバグですよね? https://t.co/aah1c1iXK3
12-27 08:16流通株式比率と浮動株比率って違うんかな?よくわからんけど四季報CDで浮動株比率でスクリーニングしてみる。 https://t.co/CZvyP7YZg0
12-27 08:04現在の東証1部から2部への指定替え条件と東証プライムの維持基準の比較。黄色い部分の条件を満たせない会社は1軍残留できずに2軍(スタンダード)落ちですかね。 https://t.co/WaqJggleOJ
12-27 07:39現在の東証2部への指定替え(2軍落ち)の基準がこれ https://t.co/EgctEHSqOX
12-27 07:23東証プライムの上場維持基準について勉強なう https://t.co/iuKJ7X43IB
12-27 07:21
コメント