06/27のツイートまとめ

kabufreak

RT @kei_invest: 株価が上がっている時は「この素晴らしいビジネスモデルを持った企業は今後数年は成長を続けること間違いない!株価高騰も妥当!」と強く確信しているけど株価が下落しだすと「どこにでもあるビジネスモデルだし優位性はないな。トレンドにのっただけの並の企業だわ…
06-27 22:08

そらそうよ https://t.co/kezblSk55W
06-27 21:52

これバカ売れしてしまうの? https://t.co/0lROTpP7Ph
06-27 19:13

@keny81559727 ネット証券でみれるならいいような気がします。本の方が付箋貼ったり書き込んだりとかし易いので、そういう使い方する人は本のがいいと言います。自分は四季報CDをたまに買いますね。
06-27 18:53

@keny81559727 四季報...
06-27 18:26

柿安本店の黒毛和牛、開封の儀!#ふるさと納税 https://t.co/VSqxgV1maA
06-27 18:25

柿安からふるさと納税の黒毛和牛が届きましたよ!明日、ジュージュー焼いて食ってやりますよ!
06-27 18:06

おたぬきさまに、「おは養分」頂きましたw https://t.co/pFE2Qh7Y7T
06-27 18:00

@wild_animal_tnk 呼びましたか?養分なんていくらでも吸わせてやりますよ!養分やって太らせて美味しくいただいてやりますよ!(希望的観測)
06-27 17:57

投資は自己責任で!
06-27 17:53

と養分が申しておりますw
06-27 17:49

そうそうファンダ語って信用で売買するなんて完全に証券会社の養分だし、家買っても住宅ローン払い終わるまで銀行の養分だし、なんなら現物株買ってもその会社に借金あったら会社を所有してるなんて言えないし。でも与えた養分以上の果実がなる期待が持てるなら沢山養分をやればいいと思うんですよね! https://t.co/sgndKy0ogx
06-27 17:48

RT @kabugood: 投資家としての強みはすでにあなたが持っているもののなかにある。土地勘のある企業に投資することによって、あなたの強みが生かされ、プロをも勝つことが可能になる(ピーター・リンチ)ゲーム会社の株で勝つ人が当てはまるね勝てた理由は株の技術よりもゲーム…
06-27 15:06

RT @honapay5208: ネットバンクにぶち込めば国債より高利回りで預金保険付きなんだがw
06-27 15:02

RT @Open_JP: 金利ゼロの第1種奨学金を繰り上げ返済するのはバカ、と思ってたけど、住宅ローンも繰り上げ返済したらバカ、って水準なんだな。13年後に全部返せばよい。しかし住宅を買う機会がない。困った。😇😇
06-27 14:40

@BqcsK7JB0gfuA89 そっちですかw
06-27 14:25

ポジショントークですかね? https://t.co/1ahj9jmqDK
06-27 14:22

@hiro19770323 いいですね~ 1年以上保有なら優待もついてくるんですよね~ 欲しいなぁ
06-27 13:18

そんなやばい人もいるんですね!投資の世界って恐すぎですね! https://t.co/DM5BG7OM2m
06-27 13:09

@kappa_of_kappa @yuzu_kabu メチャメチャ優秀ですね!うちは飼い主に似てアンポンタンなんですよね~
06-27 13:07

RT @investor_Nazal: #ブログ更新 【リバランスの効果を調べてみた】漠然と「やった方が良い」と思っていても✅実際どれくらい効果があるの?✅タイミングは?✅デメリットはあるの?と気になりますよね。今回はリバランスをすると自分の大切な資産がどう変…
06-27 12:52

@kappa_of_kappa @yuzu_kabu 結構な頻度で助けを求められるわけですね!うちはトラップが多いので帰還率は50%くらいです!
06-27 12:21

えっ?違うんですか? https://t.co/EylI2bcWpK
06-27 10:22

RT @kabugood: 閑散に売りなし(相場格言)出来高が少なく株価の動きも弱い株は、信用売り(空売り)をしたくなるが決して売ってはいけない教えだよ♪出来高の少ない株はキッカケさえあれば一気に上昇するから、失敗したら一瞬で借金地獄になるよ♪#株 #FX #投資信託
06-27 10:07

これは名言!焼き肉食いたくなってきたw https://t.co/OD6ZJphYEj
06-27 10:05

お金の総量は変わるよ。信用二階立てするとよくわかるよね。担保による限界点はあるけど株の信用取引だけでも3倍まで増える。FXは何倍だろ?借金の量=お金だからね。やばいと思って信用ポジション切れば三分の一になる。リーマンショックとかはそんな感じだったよね。 https://t.co/Tm8XfFp72w
06-27 09:06

@RAH_66a ナルホドこの短い文章にそんなに深い含蓄があったとは!脱帽です!
06-27 08:54

さっきコンビニで金下ろしてきたらボーナス入ってた。残高100マソ超えてるのなんて超久しぶりに見たわ。
06-27 08:42

ちょっと何言ってるかさっぱりわからないw https://t.co/XYHrLmPm0I
06-27 07:39

GOOGL買っても大丈夫ですか? https://t.co/Ejp1rf3rha
06-27 06:50

RT @seigo77: NHKは 見ない人まで払うのは矛盾 70年前のルールをそのままにしている。野党も野党もNHKの内容にタッチしないのもおかしい。 昔のまま通じるわけがない。 半分税金にして 半分はベイビューにすべき。徴収人300億円の無駄と 役員の高報酬の無駄。見直すべ…
06-27 06:48

おは... ダウさん逝ったーーー!! https://t.co/vAZwVKDWzZ
06-27 06:39

コメント


管理者のみに表示