株式運用実績の記事 (1/2)
- 2020/12/12 : 株式投資の運用実績(2020年11月末)
- 2020/11/10 : 株式投資の運用実績(2020年10月末)
- 2020/10/01 : 株式投資の運用実績(2020年9月末)
- 2020/09/02 : 株式投資の運用実績(2020年8月末)と信用口座の評価損等
- 2020/08/02 : 株式投資の運用実績(2020年7月末)と信用口座の評価損等
投資成績があいかわらず芳しくないのでブログ更新する意欲もわかず、
12月も中旬になってしまいました。
早いものでもう一年が終わろうとしていますね。
このまま負けっぱなしでもいけないので、
振り返りということで11月末の実績を整理。
信用口座は7月末頃は評価損が3300万円をオーバーしていたのですが、
10月末の評価損は2200万円くらいでした。
もうすぐ1年が終わってしまうということで、損出しでもして
今まで払った税金だけでも返してもらわないと死んでも死にきれません。
今年もあいかわらず買ってばっかりで売りは殆どしていないですが、
オーデリックのMBOで泣く泣く売った時の利益900万くらいと配当300万くらい
合わせて1200万円くらいの確定利益があったので税金240万円くらい払ってるし、
1200万円も損出しできる!
ということで
[ 続きを読む » ]
2020/12/12 (土) [株式運用実績]
10月も終わり、早いもので11月ももう中旬、
日経平均株価は29年振りの高値を付けたということで、
指数界隈は大盛り上がりの様相を見せていますが、
自分の持ち株は指数の盛り上がりはどこ吹く風?と
相変わらずの状況なのであまり見たくはないのですが、
振り返りということで10月末時点の運用実績のご報告。
例によって主戦場の信用口座から

先月は信用口座の評価損が-22,829,061円でしたが、
10月30日の時点での評価損は-26,915,973円。
ということで、大体400万円くらい含み損が増えちゃっています。
10月もコロナでダメージをくらったところを中心に少しずつ拾った結果、
建て玉金額は先月の118,910,300円と比較して今月は130,246,280円で、
1100万円程度玉が増えてしまっています。
10月も相変わらずの買いオンリーの取引でした。
現物口座の実績は、
[ 続きを読む » ]
2020/11/10 (火) [株式運用実績]
これといって目覚ましい成果はないんですけど、
状況整理ということで8月末時点の運用実績のご報告。
まずは主戦場の信用口座から
先月は信用口座の評価損が-33,846,742円と
3000万円オーバーの新記録を樹立するという
大きな成果を出すことができたわけですが、
今月はそれほどまでの成果はなく、
9月1日の時点での評価損は-21,794,389円
8月はコロナでダメージをくらったところを中心にコツコツと拾った結果、
建て玉金額は112,102,100円と先月と比較して1000万円程度増えてしまっています。
相変わらずの買いオンリーで
ポジション整理の為に870万円程現引して現物口座に移動、
現物買いが300万くらいなのでトータル2100万円くらい買いポジが増えてます。
現物口座の実績は、
[ 続きを読む » ]
2020/09/02 (水) [株式運用実績]