株価指数関連の記事 (1/1)
- 2020/06/25 : 株価指数の計算方法について(単純平均vs加重平均)
[ ホーム ]
株価指数っていろいろな種類がありますけど、
正直KOBAはその計算方法とかについてよく知らないので勉強中。


簡単にいうと、採用銘柄の全ての株価を足して銘柄の数で割ったのが日経平均
日経平均の公式サイトは日経平均プロファイルで、ここに採用銘柄等が掲載されていますね。
TOPIXは加重平均を採用。
TOPIXは東証1部に上場している全銘柄の加重平均で1968年1月4日を100とした指数
TOPIXの公式サイトは東証のサイトのTOPIX(東証株価指数)です。
それぞれの特徴としては、日経平均は単純平均なので
値嵩株(1株の価格が高い)に影響されやすいという点、
TOPIXは時価総額の高い銘柄に影響されやすい点があげられます。
構成銘柄の株価変動があった場合にそれぞれの株価指数が
どのように変動するかというのをシミュレーションしてみます。
[ 続きを読む » ]
2020/06/25 (木) [株価指数関連]
[ ホーム ]